[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
なんだか未だに娘達の捕獲が下手なパパは、
ついにじーぱんでくるむことを覚えたのです。
(痛くないから)
ママ的にはそんなに痛くもならんのですが・・・パパは下手ということで。
で、
そんなこんなで悪いことしたわらびが捕獲餌食に。
どーん!
焦っています。
おびえています。
自分の状況を忘れています。
最近なでこを覚え始めてきたもんだから、
ちょっとなでこをするとおとなしくなる。
でもわれに返って大騒ぎなんですが・・・。
相変わらず、
捕獲しようがなにしようが、
パパママがわらびを構うのが気に入らないみたいで。
きびちょは行き倒れたパパに乗って頂点をとっていました。
ちょっとぶれましたが。
ちなみに、
乙女旅行に行ってきたわけですが、
内容は後で書くとして、
うさうさーずにお土産としてレタスを持って帰ってきました。
こちら。
食品サンプルなんです、これ。
工場でサンプル作りの体験ができて、
パフェと、無理言ってレタスだけを作ってきました。
きびちょは偽物かよ、けっ。といった感じだったのですが、
わらびは齧りました・・・
しかも齧ったので焦って離したものの、
後々何度もトライ。
かじったら食べてるだろうに、
レタスじゃない味するだろうに、
なんでもいいのかわらびんしゃん。
ママは予想以上の行動にびっくりですよ。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
今日はいい天気でして。
昼間はねんねこなうさうさなので、
夕方、
初のうさんぽに行ってきました!
パパと行きたい行きたいと言ってたものの、
なかなか行けなくて・・・
このままじゃ夏になってしまう!
と、落ち込み気味のママの気分転換に利用されたのであります。
洗濯籠にいれられています。
きびちょはママのもとを離れないので、
わらびだけハーネス着用(一個しかないともいう)。
いざゆかん!
ご近所へ!
とりあえずわらびを出して、きびちょはかごの穴から状況を理解していただく。
わらびはびびりながらうろうろ。
慣れてきたきびをかごから出すも、
動く気配がありません。
ママが離れても逆に走ってこれないくらいです。
固まっています。
で、
振り返ると。
どこまでも自由!
わらび遠いよと遠すぎるよ!!
(ちゃんと誰もいないの確認してますよー)
怖くないのか・・・
っていうか装着段階で思ったけども。
ハーネスきついかも・・・
前はこんなんじゃなかったのに・・・。
子供の成長って早いのねー・・・。
おねぇちゃんが帰りたいと言い出したので、
初日だしそろそろ帰るかと(15分経過)かごに戻そうとすると、
楽しかったようで、わらびは帰るのを真剣に嫌がりました。
だっしゅだっしゅ。
なんとかかごに入れて帰ってるとかごから飛び降りて公園に戻るし・・・
どんなけ良かったんだ。。。
野生に帰れちゃうんじゃなかろうか。
しかしこれから暑いから行けないんだよー。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
昨日はバイト前に楽市に行きまして。
用事済ませて直行すれば、スガキヤが食べれる状態だったのですが、
それよりもウサギ見ることをとったあたし。
ウルトラミニなうさうさ。
びっくりする。
ハムスターよりちょっとおっきいかな、くらいでし。
手のひらサイズ。
ここまで小さいと逆にこわいです。。。
超かわゆいけどね。
昨日のママといえば、
バイトから帰宅後、
だせやー
とお怒りのきびを見ながら、
きびちょの糞を掃除しつつ、
そんなママを
高いところから見下ろすわらびを見上げていました。
わらびしゃんといえば、
先日ママと喧嘩してえらく怒られた翌日、
ケージ内にあるものでバリケードを作った経験をお持ちです。
あとトイレでアートをしていたこともあります。
ケージからのアピールは天下一品なんですが、
出たいのに出される瞬間大暴れのツンデレです(違う)。
ちなみに喧嘩の原因はきなの机(仏壇)にあがったから。
余罪もあります。
犯行当時の映像です。
それでも最近、やっとこさ慣れてくれたのか、
良く呼ばれる。
撫でてみるとドキドキしながらも伸びていくので、
多分気持ちいいんだ。
多分。
でもそんなこんなでわらびといちゃこりゃしてると、
きびが怒って寄ってくる。
で、
どちらも撫でる。
二刀流。
むふふ。
うさぎ三昧ですよ。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
よそ様のうさうさです。
正確には誰のものでもないうさうさたん。
気になっているうさうさです。
白茶の子はオレンジよりちょっと大きめ。
ミニウサたん。
今日はこの子が大変気になりまして・・・。
本気誘拐しそうになりました。
なんか今日はすごくアピール上手さんでした。
どんどん世の中を知った目になっていきます・・・
将来が心配なりり。
うさうさを好きになればなるほど、
世界のうさうさを守りたくなりましゅ。
一方。
先日ママ湯をおいしそうに飲んでいたちいさいおねぇちゃんは。
本日初トマト体験で。
なんというか、
あげようと意気込んであげたのではなく、
ママがむしゃむしゃトマトだけ夜食に食べてたら気になる顔をされたので・・・。
あげてみました。
ちょっとぶれておりますが・・・
最初はトマトのツルツルした面に悪戦苦闘。
で、
「これは食べれない」顔をされたので、
手で動かないように持ってあげてると、
初かみ。
ぶれるほど夢中。
半分まで感触完食☆
後半はなんか内臓なかんじで・・・
でも一個丸々食べきりました~いいこたん!
うさぎは思った以上に雑食ですよ。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
最近意外と甘えたさんであったことが判明したきびしゃん。
本日もママについて回ります。
今日はちょっと仕事してたのでケージから出したものの、ほったらかしだったんだなー。
やっとこお仕事終えて、
晩ご飯?朝ご飯?を食べようとソファーに座ると、
このように横に来ましてなでこ要求。
角度によると別のイキモノに見える不思議。
でもママ的にはご飯食べたいので、たまに手を休めると、
ミラクルな速さで掘られます。
ママはあったかご飯が食べたいのに~!
とむちゃなでしてみたり。
激しい運動の後はリラックス。
そんなうちらを冷ややかな目で見つめる娘・・・
どこまでもマイペース。
絶対O型だと思う。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
なんだかもうちょっと換毛期のようです。
一体いつまで換毛期なんだろうか・・・
本日きびびに邪ビット登場。
この眉毛っぽいやつね~
うさうさの中にうさうさがいるように見えるから邪ビットなんだって。
乗っ取られてる的な・・・?
うさぎ用語(造語)。
消えろ消えろ~
きびちょだけ出るのよね。
わらびはここまではっきり出ませぬ。
消えない・・・・。
別角度から~
うふふ。
うっとり顔であります。
うふふー。
ぐにゅ。
そうそう、今日トイレ掃除のときに気付いたこと。
わらびのトイレさんなんですがね。
片方ない・・・。
食べっ・・・・・
クリックお願いしますにゃー
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
![うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_tatou/img/rabbit_tatou88_31.gif)
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。