[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日もわらびしゃんはこっちを見ています。
飛び出してはこないけども・・・
じょじょに近づいてみますー。
下からの角度がかわゆゆゆーい。
が。
背景はかわいくなーい。
トイレにかばとご飯入れのアートです。
抗議キタ――――ッ!
そうなのです。
実は最近わらびしゃんはダイエット中で、
ご飯の量がちょっと少なめなのです。
なのでペレットを少なめにして、
牧草と野菜をメインにあげています。
自家製サラダ菜とかとかです。
嗜好性の高いのをわざとあげたりしています。
しかし多そうに見えても、やはりはっぱ。
なくなるのも超早いわけです。
なのですが、ペレットは夜だけー。
もらったペレットは我慢して蓄えておくのですー。
夏こそダイエットじゃわらび!
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
今日はなんか変な時間に、
「きなきびわらしらたま」
とだぁりんからメールが来たので。
家族が恋しいのだな、と家族写真を送ってみました。
きび
わらび
しらたま
きびとわらびが証明写真みたいでかわいい(笑)
今日は昼間きびだけリビングに出していたのでありますが、
そのせいかきびちょは夜リビングに出してからリラックス&りらっくす。
ウトウトし始めたので、
なでこしに行くと。
寝た!
ぎゃん。
かわゆいー。
めったにこんなことにはならんのになー
かわゆいなぁー
でへへへ
今日はなんかひかりTVのプラン変更のためにNTTに電話したら、
まぁすげぇ言葉遣いが微妙で。
コンビニ言葉?バイト言葉?
「~の形になります」
「~の形ということですね」
と、やけに形を連呼されまして。
どんな形だ。
とキレましたあたくしは、上司を呼ばせたんです。
自分が電話対応していただけに、
気になるのですよ、こういうの。
で、上司は出てきたのですが・・・
同レベル・・・。
電話対応(特にクレームの場合)の基本、
「相手の話を最後まで聞く」
が全くできていない・・・
しかもとりあえず謝ってるならまだしも、
あーとか、えーとか変な感じ。
ブチ切れたあたいはついに言いました。
「NTTさんは、ちゃんとした言葉遣いで電話対応ができないんですか?」
すると上司の返答が・・・
「(笑)そうですか、いやそんなことはないんですが・・・(笑)
ショックです(笑)」
と大変なお答え。
(笑)の部分は笑い声的な感じです。
・・・びっくりですよ。
びっくりですよ。
びっくりですよ!
びっくりなのはあたしだけ・・・?
ダブルクレームです。
上司の上司さんからのお電話を明日、もらう約束です。
まぁこれは問い合わせ内容の返答なんだけどね。
でもちょっと一言、言っちゃおうと思います・・・。
クレーマー街道まっしぐらー。
しかしうさぎで癒されたー
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
今日は待ちに待ってない再診の日です。
相変わらず洗濯かごにインですよ。
こうやって助手席から、じっとこっちを見ています。
どこまでも見続けています。
ちょっとした罪悪感・・・しょぼん。
しかも本日最後の患者となってしまいましたきびしゃん。
わんわんがたくさんで怖いので、
お外で待つことに。
初、待合中膝だっこです。
上目遣いで訴えかけてきます(笑)
でももうどうにもなりません。
で、
再診結果は良好。
ぱっくり開いた傷口もふさがっていて、
問題はないそうな。
でもうさぎは細菌感染しやすいので、
一週間の投薬指示が出ました。
一週間後、何事もなければこんでいいそうな。
やったねきびしゃん☆
帰り道であります。
行き道とは打って変わって、
一切目を合わせません。
呼んでも全く振り向いてくれません。
ははは・・・
今日はパパ帰宅ですから、
パパに機嫌取らせよう。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
昨日、しらたまに噛まれた傷口を診てもらうために、いつもの病院へ。
通院バックも夏模様。
なんてねー。
診察結果としては、
縫う程傷は深くなく、
消毒後、
化膿止め+止血止めの注射を一本打ってもらいました。
で、明日からシロップ錠の飲み薬を飲ませ、
5日程様子見て再診、でございます。
とりあえずひと段落。
だぁりんもやっとこ安心したみたい。
気が気じゃなかったそうな。
ふいー。
日ごろのおでかけがきいたのか、
昔々のようにばたん、と疲れた姿は見せませんでした。
よかったよかった。
お留守番のわらびはちょっと不満そう。
でも病院だぜ、おまえさん。
ちょっと半開きで赤いお口です。
口紅みたいでかわゆひ。
きびさんはそこそこ一人を満喫し、
スキマでちょっと考えて、
仕事先のまん前に中古物件を購入した模様。
今日は新人の教育だそうで、
お忙しいどすへ。
痛い目みても、
仕事を全う。
これがプロです。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
どうやらしらたまは、挟まれるのが好きみたい。
うさぎハウスもこんなかんじ。
でもなんか一番のお気に入りはいそとヨーグルトの間のようです。
来た当時から、
挟まれてました。
まったりだと撫でさせてくれます。
かわゆいこでし。
かわゆいこでし。
今日はとうもろこしをあげてみました。
ひげもじゃ。
わらびは皮がたいそうお気に入り。
で、
入り口にケージをおくと、
きびが警備員の仕事を始めちゃうので、
しらたまのケージは寝室において、
こんな風に短時間だけしらたまを仕切ってだしていたのですが、
仕切りから抜け出したしらたまがきびと喧嘩をしまして・・・
きび、流血。
口元を噛まれてしまったようです。。。
気にしてみていたのに・・・
不注意です。
しかしきび、負けたのね。
止めに入った後も、しらたまは元気で、
きびが涙目、
それを見てだぁりんが涙目となっていました。
とにかく明日病院行きです・・・。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
最近夜泣きをすることで有名な(あたしに)わらびさんです。
今日はどんなどきどき?
こんなどきどきです。
どうやらペレットを食べてるうちに、
そこそこ粉末になってしまって食べにくかったのでしょう。
むかついてご飯入れをひっくり返した模様。
最近ひっくり返されてなかったのになー。
暑いからかなー
ごめんなー。
でもご飯ひっくり返すのはダメ。
おしおき。
(●じゃないよ、ペレットだよ)
で、
おねぃちゃんは。
子供が産まれました。
めずらしい・・・。
きなのおさがりのうさうさですが、
ずっとケージに入れてるのにいつもムシで。
でも今日は愛でてた。
どうしたのか。
育児に目覚めたわが子にクリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
今日はーバイト帰りのママに気力があったので、
娘達のぶらっしんぐをすることに致しましたー
知らない土地は動かない、と聞いたので、
トイレに連行してみました。
きびちょはママの腕から離れません。
とてもやりやすいブラッシングでありました。
えー続きましてわらびさんです。
最近貫禄からかさん付けです。
きびちょの写真と同じ角度から撮っています。
が、なんかムチムチです。
わらびは逃げるかなーと思ったんだけども意外と静止で。
トイレ効果に万歳です。
おっぱいまるだし。
ポロリまくり。
こんくらい取れました。
取れるとなんか気分良いね!
今日はちょっとしけってるかしら?な牧草をレンジでチンしてあげてみました。
んで。
ケージのすのこ換えたかったのでご飯もお水もお外に用意。
お水の場所にきびちょが居座ってしまったので、
なんかよくわかんない祭壇のように・・・。
きびさんはピンクのふかふか好きなのです。
部屋がわけわかんなくなってきました。
換えのスノコを干してたのですが、
ばたんばたんと倒すので衣装ケースで留める光景。
なんかトンネル好きのウサギーズなんで、
これは好評。
楽しそうに行き来しておりました。
わらびーん。
この後呼ばれたわらびんはトンネルをくぐって来、
何もらえないとわかると後退していきました。
名前海老に変えるよ。
実は今日、お昼の5時間だけ、
今年初、兎初のエアコン(ドライ)をいれたのであります。
だからなのか、
二人はご機嫌で。
トンネルでざくざく遊んだ後は、
ママからのなでこの取り合い。
しかもママが晩ご飯食べてるときに。
両手ふさがって食べれないじゃないか。
確信犯か。
ママ、餓死するよ。
餓死したらご飯あげる人いなくなっちゃうんだよ。
いいのか。
クリックお願いしますにゃー
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
![うさぎブログ うさぎ 多頭飼いへ](http://rabbit.blogmura.com/rabbit_tatou/img/rabbit_tatou88_31.gif)
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。