[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
あゆゆにお届け物ついでに、
我が家のそば実をおすそ分け。
だって賞味期限が今月末なんだもん。
んでもってジップロックに移し変えるべく、
ざーっと作業していると・・・
きび跳んできた!!
母の制止も聞かず、ずぼぼぼ奥地へ。
き、
きびしゃん・・・
食べるのはいいけど、ましろちゃん用に詰め替えてからにしてよ。
これにいれたいのよ。
だからちょっとどいて・・・
これ~~~~~!!
中身はさっき食べまくっていたのと同じなのに・・・
なにかがわかるんでしょうか・・・
ハラハラ・・・
そんなやりとりを見て。
母から厳しいご指摘が。
ちゃんとこの後みんなにあげましたぞぞぞ。
あゆゆのもとへー飛んでけそば実!
あ、
きなつーが楽市に来たようです。
明日(今日)見に行きます。
来週にはうちに来ると思われます。
月末には一日だけましろちゃんが来るので、
我が家には8羽のうさうさがいることに・・・(笑)
夢のようだー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
私今日は3時代に寝れますわよ~☆と大喜びでブログに書いていたのですが・・・
二時間の昼寝がだめだったのか、その後布団に入ってもなかなか寝れず。
一緒に布団に入ったきびも寝て、起きてどっかいく始末。
どんどん眠気はなくなり、起きるか否か、うにゅうにゅ悩んでいるあたいにきびちょが激キレ。
布団をひっぺがすひっぺがす。
あげくあたいの手までひっぺがすひっぺがす。
そこまで言うなら起きますよー
とのことで、
朝シャンまでしてスッキリこのめです。
おはようございます。
今日は天気とのことで、お風呂中に洗濯機を回してみたのですが、
洗濯物を干そうと窓を開けると地面がぬれているではありませんか。
地面が濡れてると洗濯物なかなか乾かないどころか、逆に湿気を吸ってしまうのですよ・・・
どうしようかな、
まぁ考えておこう(なにを)。
今日は動画中心ですよー
むふふ。
元気に動くですよー
かわゆすでし。うへへへへへ!
しかし。
この触ったお手手で伯母ちゃんになってしまった女王を構いますと・・・
殺られます・・・!!
わらびつも、しらたまつんも、来たときはこんな感じで超大変なのです。
だってきびしゃんは女王様だから。
でもママとしてはみんな仲良くしてほしいよ?
おや、めずらしく反省?
拗ねちゃうのか・・・
あっ・・・・
こうして女王はますます独裁国家を作っていくのです・・・。
シェアブログkeiko3000に投稿
ぐぅぐぅ。
ホトトっぽいうさうさ。
白いうさうさはみんな白玉に似てるなー
本物。
王子っぽいなー(?)
ふてぶてしいとこがきびにそっくりじゃなー。
本物。
数倍ふてぶてしかったとね。
眠いとよ。
今2時間ほど行き倒れてたじょ。
きびちょー
きびも眠いのかや?
一緒に寝るかや?
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
じゃじゃじゃーん!!
日曜日にあゆゆに会った際、柿をもらいましたの☆
のでので頂きますです。
指で皮がむけそうなくらい熟しておりました柿。
もちろん子供たちと一緒に食べまする。
きびさんはママのを直で食べました・・・
女王だからね・・・うん。
しかも大変うまうまなのか、あっというまに完食。
写真もこれだけしか撮れませんでした・・・
続きましてわらびつん。
早すぎてブレマシタ・・・・
携帯で撮ってますから・・・仕方ないけど・・・
しらたまつんはブレてません。
警戒してなかなか食べないからであります。
しらたまつんは最後まで食べませんでした。
きっとあたいの手からなのが気にいらないのじゃろう。
ぷぃーだ。
さてさて。
本日・・・
ついに・・・
孫の目が開きましたー!!
きゃーぱちぱちぱち!
しかも数時間差はあったものの、3羽とも開きました☆
いやはやいやはやめでたい!
強いて言いますと・・・
こんな感じで・・・
こんな感じ。
えへー
なんでトイレの金網が・・・?ななぞは置いといて。
お目目が開いたおこちゃま達は、
壁にぶつかることもなく歩けます。
まぁ、まだよちよち歩きですけども。
動画撮れちゃいました☆
ぜひとも見てくださいまし!
動く子供を!!(奇怪なタイトル)
めでたいので桜枠にしてみました(単純)。
いや、いいのがないのですよ枠(既成枠)。
いやいやそんなことより。
ばたばた元気でしょ?
なんか急成長でしょ?
11日目ですよ。
早いですー
もうパパママ(じじばば)びっくりですよ!
しかしあれです。
ペットは子供の教育にいい、と聞きますが、
そのとおりだ!ととても思います。
出産に立ちあえちゃったりするともう、すごいね、命ってかんじ。
動物の生命力に感服です。
生きる大切さを学べます。
子供は思いやりのある子になりそうな予感です。
うちには子供、いませんが・・・
あ、いませんが、
だぁりんがまさしくこの状況でいう 子供 に当てはまりまして。
だぁりんちは一軒家ではないので、ペットを一回も飼ったことがなかったのですって。
で、
このめと一緒にきなこを迎えたのが初。
それからはもううさぎうさぎうさぎな人生。
このめにはもってきてくれたことないお土産も、
娘(兎)たちにはある(っても家にあったニンジンとか)。
このめが熱を出した!とか言っても心配の電話もないのに、
きびがご飯食べないとなると夜中でも電話がかかってくる(それは熱を出したこのめに電話するのが酷だからなんだろうけど)。
・・・()の中の自分への慰めが寂しいかんじだわ(涙)
いやはやそんなこんなで、
孫が巣から出てきてはおおはしゃぎ、
なでてはおおはしゃぎ、
巣に戻ってく孫を見てはおおはしゃぎのだぁりんです。
「孫 を歌ったじぃちゃんの気持ちがわかる」
と(大泉さんだったか?)絶賛孫馬鹿中のだぁりんなのであります。
娘の次は孫にだぁりんを取られた哀れなこのめにくりっくお願いしますにゃー
↓
でも、
このめはちゃっかり孫とツーショット☆
うふふーちっこーい♪
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
今日も足ラブですか。
はいはい。
そうだ、ましろ。
この前このめたんとイベント行ってきて、お手伝いのお礼に
Azai aRiot 商品のこんなかわいい柄のシュシュを、もらったの☆
ましろにもつけてあげよう。
か、かああわいい~♪♪♪
レースがまたかわゆいんですよに。
あとね、 鍵と鈴のチョーカーももらったの★
似合うかな~
おぉ白いのかわいいかも!!
彼氏に報告したら
「ぜひ耳つきで。」
と言っていたので
Azai aRiot にお耳も注文しちゃうかもです(笑)
聞こえましてよ、ましろ。
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
ましろ☆あんず文字が使えるようになったよ。
お返事してみて
かわい~♪
しかし、かわいい文字になったのは良いのですが。
ましろ最初「~にょ」としゃべってたけど
きびたんが最初なので、ましろは変えなきゃね。
何かかわいい語尾あるかしら。
それは太ってるっぽいみたいよ(笑)
「でち」かわいいね!
よし!それでいこう!!
アイドルの策略みたいですね(笑)
シェアブログkeiko3000に投稿
今日はこっそりひっそりだぁりんがお休みだったわけですよ。
昨日大阪から帰宅後、死んでいたこのめはご飯なんぞ作れもせず、
だぁりんとCOCO壱に行って来たのであります。
なので今日はお休みだけど、70%くらいの力でご飯を作りました(あくまで休日だから)。
☆復活麦ごはん
☆さつまいものお味噌汁
☆切り干し大根煮たやつ
☆からあげとえびふりゃー
☆はっぱ
久々のご飯です。
これもこれもこれもあいみーのお陰です。
あの人あたいの留守中にあたいの家に忍び込んで米びつにお米を押し込んでいきやがったの!
しかもその二日後に報告だったの!
・・・・神は、いるんですなー。
涙が出るほど感動でした。
あいみーさま、頂きまする。
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
徹夜中のこのめです。
昨日わが子の記事更新できなかったので(毎日更新したかったのに)今日は意地でも更新ですよ。
おっきくなりました。
手の平すっぽりサイズです~♪
一番大きな茶色ちゃんでし。
正面から見るとまだなんの生き物かあやしくなりますね。
今日は子供たちが絶好調に動き回っていたので、少々拉致。
父との再会です。
おこちゃまはまだ目が開いてないのでなんのこっちゃ、ですが、父はふごふご気にしておりました。
巣に戻すと、わらびが(私の知るところ)初めて子供を舐め舐めした!
父のにおいがそんなにだめだったのでしょうか・・・
巣に戻したのですが、脱走するおこちゃま。
お互い近づいて・・・
わらびがぺろぺろ。
いやはややっとこ母親らしくなってきたかにゃ?
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。