自宅出産をあわせると現在合計14羽のうさうさとの生活☆
うさの出産、育児もあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちの家には女王がいます。
女王は女王なので、自分では何もしません(食べ物が絡むと別)。
寒いとき暑いときはこのめに文句を言いに来ます。
それにくらべ、
よもぎにそっくりな(逆)わらびさんはなんでも自分でします。
夏、暑いときは扇風機のスイッチを足で踏んで強めます。
そして冬は、
こたつのスイッチを自分で入れます(笑)
いやいやこのめの夢物語ではないのですよ。
これは本日の出来事。
うちのこたつはストーブの熱をダクトから入れて暖めてるので、
こたつ自体のスイッチは入ってません。
で、
昨日このめはわらびをへやんぽさせてる間にこたつで寝てしまいまして。
うちの灯油ストーブは3時間で勝手に消えるのですが、
消えたらもちろんコタツも寒い。
このめは爆睡。
でも寒いから目が覚める。
でもストーブまで行くのも寒い。
そして眠い。
そんな葛藤の中、
気づいたら朝。
部屋は寒いがこたつはあったかい・・・。
WHY?
こたつのスイッチが入ってる・・・。
ねっころがってるこのめからは絶対とどかへん位置にあるスイッチが・・・。
WHY?
YOU?
YOU!
だって起きたら一緒にこたつで寝てたもんね。
わらびが寒くてつけたんだわ。
違いない。
と、いうわけですねん(どんな)。
親ばか?
親ばか?
なんとでも!!
うちのわらびは実はかしこいのです。
それに続いていつか何かしそうな予感のきなつー・・・。
うさぎ占いによると、
芸を覚えられるとか・・・
ドキドキしながら芸を覚えさせてみるですよ。
実は頭痛に苦しんでいるこのめです・・・。
☆一日一回☆
このめにお見舞いくりっくお願いしますにゃー
↓
女王は女王なので、自分では何もしません(食べ物が絡むと別)。
寒いとき暑いときはこのめに文句を言いに来ます。
それにくらべ、
よもぎにそっくりな(逆)わらびさんはなんでも自分でします。
夏、暑いときは扇風機のスイッチを足で踏んで強めます。
そして冬は、
こたつのスイッチを自分で入れます(笑)
いやいやこのめの夢物語ではないのですよ。
これは本日の出来事。
うちのこたつはストーブの熱をダクトから入れて暖めてるので、
こたつ自体のスイッチは入ってません。
で、
昨日このめはわらびをへやんぽさせてる間にこたつで寝てしまいまして。
うちの灯油ストーブは3時間で勝手に消えるのですが、
消えたらもちろんコタツも寒い。
このめは爆睡。
でも寒いから目が覚める。
でもストーブまで行くのも寒い。
そして眠い。
そんな葛藤の中、
気づいたら朝。
部屋は寒いがこたつはあったかい・・・。
WHY?
こたつのスイッチが入ってる・・・。
ねっころがってるこのめからは絶対とどかへん位置にあるスイッチが・・・。
WHY?
YOU?
YOU!
だって起きたら一緒にこたつで寝てたもんね。
わらびが寒くてつけたんだわ。
違いない。
と、いうわけですねん(どんな)。
親ばか?
親ばか?
なんとでも!!
うちのわらびは実はかしこいのです。
それに続いていつか何かしそうな予感のきなつー・・・。
うさぎ占いによると、
芸を覚えられるとか・・・
ドキドキしながら芸を覚えさせてみるですよ。
実は頭痛に苦しんでいるこのめです・・・。
☆一日一回☆
このめにお見舞いくりっくお願いしますにゃー
↓
PR
この記事にコメントする
カウンター
最新コメント
お返事書いたのには返答マークが付いてます~
カテゴリー
ブログ内検索
あるばむ
プロフィール
HN:
このめ (Azai aRiot名:nana)
性別:
非公開
自己紹介:
滋賀県にて念願のうさうさと同居中。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。