自宅出産をあわせると現在合計14羽のうさうさとの生活☆
うさの出産、育児もあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こないだの日曜日に名古屋まで行ってきましたーひゃっほーぅ☆
今月はなんだか大忙しだったのと、イマイチ体調が戻らなかったので、
ほとんど小物のみの出品でございました・・・。
まぁまぁそんなイベントのね、
暗い話はおいといてー。
薔薇リングを売るために今回はクラシカルな格好で行ってきました!
この日は一日さんが絶対ハットをかぶってくるであろうと予想していたので、
一緒にいても違和感がない服を選びました。
初ヘアバンドでし。
一日さんは眼帯バージョンもご用意。
全身図。
あたい的にはクラシカルにまとまったと思ってたのですが・・・
188に写真を送ったら、
「ハウステンボスみたい」
と・・・。
ハウステンボス・・・
に、
見えますか?
ちょっとしょっくでございましたよ・・・ふふふ。
この日も行きは一日さんが運転手でした。
日ごろの感謝を表して、
このあみぐるみのメロンを購入し、プレゼントしました。
値札がフルーツピックにささっててぷりちーでもありました。
でもイベント中にちょっとトラブルがあって、
帰りも一日さんに運転してもらいました・・・。
メロン一個じゃ足りないぜ・・・。
一日さんがいてくれて本当に有難うと思ったイベントでございましたー。
次は2月でしー。
でも岐阜なので、のんびりいきますー。
(つうか生地屋に行くついでなくらいの軽い気持ちで・・・)
今月はなんだか大忙しだったのと、イマイチ体調が戻らなかったので、
ほとんど小物のみの出品でございました・・・。
まぁまぁそんなイベントのね、
暗い話はおいといてー。
薔薇リングを売るために今回はクラシカルな格好で行ってきました!
この日は一日さんが絶対ハットをかぶってくるであろうと予想していたので、
一緒にいても違和感がない服を選びました。
初ヘアバンドでし。
一日さんは眼帯バージョンもご用意。
全身図。
あたい的にはクラシカルにまとまったと思ってたのですが・・・
188に写真を送ったら、
「ハウステンボスみたい」
と・・・。
ハウステンボス・・・
に、
見えますか?
ちょっとしょっくでございましたよ・・・ふふふ。
この日も行きは一日さんが運転手でした。
日ごろの感謝を表して、
このあみぐるみのメロンを購入し、プレゼントしました。
値札がフルーツピックにささっててぷりちーでもありました。
でもイベント中にちょっとトラブルがあって、
帰りも一日さんに運転してもらいました・・・。
メロン一個じゃ足りないぜ・・・。
一日さんがいてくれて本当に有難うと思ったイベントでございましたー。
次は2月でしー。
でも岐阜なので、のんびりいきますー。
(つうか生地屋に行くついでなくらいの軽い気持ちで・・・)
PR
年末年始のAzai aRiotの新作といえば薔薇リング。
画像が用意できたやつから紹介でしー。
まずはマットタイプ。
お色は赤、ピンク、オフホワイト、ラベンダーの4色で、
リング金具の色がブロンズとアンティークゴールドの2色、ありますー。
なので全8種類でござーいまーす。
左がブロンズ、右がアンティークゴールドです。
ちょっとわかりにくいですが(涙)
ちなみに大きさはこれくらいです。
でかいでかい。
でも意外につけるとポイントになって超かわゆいのであります。
マット以外にツヤありと、小さいサイズもあるのだ。
ちなみに名前は miel(ミエル)です。
かわゆい感じで気に入ってるの。
「見える」
の発音はしちゃだめ!(笑)
イベントでしかまだ出せてないので早くネット販売を始めれるようにがんばろーう。
画像が用意できたやつから紹介でしー。
まずはマットタイプ。
お色は赤、ピンク、オフホワイト、ラベンダーの4色で、
リング金具の色がブロンズとアンティークゴールドの2色、ありますー。
なので全8種類でござーいまーす。
左がブロンズ、右がアンティークゴールドです。
ちょっとわかりにくいですが(涙)
ちなみに大きさはこれくらいです。
でかいでかい。
でも意外につけるとポイントになって超かわゆいのであります。
マット以外にツヤありと、小さいサイズもあるのだ。
ちなみに名前は miel(ミエル)です。
かわゆい感じで気に入ってるの。
「見える」
の発音はしちゃだめ!(笑)
イベントでしかまだ出せてないので早くネット販売を始めれるようにがんばろーう。
イベント柄、イベントの状態の写真は撮れないもので。
うさぎ写真でも使ってみたりして(なんで?)
というわけで行ってきました、一人大阪イベント。
一人、と言っても会場ではあゆゆが待っててくれるのですが、道中は一人です。
初、大阪の道運転です。
実のとこ少々不安で(いや、大きく不安で)、地味に、ほんと地味に、
誰か一緒に行きませんかオーラを出していたんですが、
地味すぎたようです(笑)
まぁそれはさておきイベントですが。
私本日細木先生によります占いによると、停止。
動くな、って日なのですよ。
それも知っていたので、はらはら。
当たるんです、私にとっては細木先生占い。
で。
本日も当たりました。
着替えている最中、
爪の裂けてはいけないところが半分まで裂ける(横に)。
出発して20分後ほどで、おつりセットを忘れたことに気づく。
戻る。
ロス約40分。
急いで名神高速に乗るも、
その後豊中で阪神高速に切り替えに失敗。
名神にて兵庫県に突入。
強制的に名神を下ろされる。
いそいで引き返すために名神に乗りなおすも、神戸行き。
(このめの近くは田舎なので、インターはひとつの入り口から二つくらいの方向にいけるようになってるのです。
*例*長浜ICに入ると、福井方面はこちら、米原方面はこちらの道があります)
即下りて、なんだかんだで下道のまま強制的におろされたICまで戻ってくる(ICの名前忘れた)。
再度名神に乗り、
今度は無事阪神高速に乗り換え。
調べた乗り継ぎ順通りに、
11号線→13号線に切り替え。
この後予定通り16号線に乗り換えたたものの、奈良方面行きだと発覚。
下りて再度乗りなおす。
なんとか目的ICを降りる。
この時点で12:00
あとは一方通行にそりながら走り、左折、右折、左折で会場前に着くはずだった。
未到着。
その後心配した188に電話でナビをしてもらいながら、なんとか会場発見。
あゆゆとも合流。
この時点で12:50
会場は10:00
お客さんが入るのは11:00
結構な凹みっぷり。
その上台車にダンボール4箱積んで、手にはトルソーとラックを持ちながら駐車場から会場入りするあゆゆとこのめ。
そんな二人を待ち受けていたのは、
会場玄関の20段(目測)の階段。
でもそのときは絶望感よりも早く展示しなきゃという焦りが勝って、ダッシュで会場入り。
んで展示、販売はとってもスムーズに行き、
逆にそれが会場と同時に入場できていれば・・・と悔やむ原因に。
でも勉強になったなーとも思い。
とりあえずお片づけ後、
荷物をえたこ(愛車)に積み、あゆゆとお茶に。
近くのドトールに行ったらば「17時閉店ですがいいですか?」
この時点で16:20
仕方なく近くのミニストップにてお茶。
とにもかくにもお疲れの二人。
このめは睡眠時間1時間だし、
あゆゆは日ごろの疲れか、
二人とも言葉がちゃんと話せていない。
けどお互いレベルが同じなもんで、会話自体はなりたっております。
そんなこんなしていると、
睡眠不足のこのめを心配した父が、帰り運転してくれるためにわざわざ電車で駆けつけてくれた。
仕事終わりだし風邪気味なのを知っていたので、お断りしようかと思ったのですが、
ほんと今日は日も悪く、帰り事故らない自信もなかったので、お言葉に甘えました。
帰りは途中まで下道、ちょっとだけ高速、
下りてご飯を食べて、下道で帰宅でした。
帰宅して父にお茶を出し、
ちょっとまったりしてから父が帰路に。
もう掃除をする気力もなく、ぼー・・・。
あいみーと3日のコスプレイベントについてメール。
衣装が間に合わないかも、とあいみー。
このめを気遣っての嘘なのか、とかも思いつつも、
心身ともに結構疲労を感じていた私は、このめも、と返事。
またの機会にすることに。
自分であんまり疲労感を感じない私も、今回はなんだかすごく疲れた。
一人の不安もだろうけど、仕事を全うできないことへの不安もあったのかも。
でもとても勉強になった。
もうちゃんと行ける。
次は失敗しないぜ。
だから今後も大阪にはがんがん行くです。
あれ、なんかレポートなのかこれ。
よくわかんなくなってきたので終わりますー(おい)。
カウンター
最新コメント
お返事書いたのには返答マークが付いてます~
カテゴリー
ブログ内検索
あるばむ
プロフィール
HN:
このめ (Azai aRiot名:nana)
性別:
非公開
自己紹介:
滋賀県にて念願のうさうさと同居中。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。