[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シェアブログkeiko3000に投稿
やややややややややややややばい。。。。
直ったと思っていたのに。
花粉症再発・・・
びぃーっくりだーぁい。
しかも杉は平気でヒノキで来たみたい。
遅咲きのあたくし。
まじやっかい・・・
鼻水さらさらー
くしゃみどっかんー
ママのくしゃみに子供達大パニックで我が家は大変。
本日のおひるごはん。
食べてますよアピール。
今夜はkira様とご飯な予感だったのでウキウキで待ったましたよ。
で、お好み焼きたーべたー!
で、マクド行ーったー!
で、カラオケ行ーったー!
そして眠い・・・
帰宅したらば
なんか寂しい一歩手前な気持ち。
花粉症でぐーすぐすなのもありけりで、
うーげー
あああいちゃらぶしたし。
でもこないだ可愛くなかったから我侭言わない。
あー・・・
いちゃらぶしたい。
そしてアニメチャンネルでラブレス始まった・・・
なんだこの同人くさいアニメ・・・
やおい。
きっついわー・・・
クリックお願いしますにゃー
銀行と郵便局行って、
マルコ行って、
サティ行って帰宅。
誰かに会いたかったが、
誘って会ってもなぁって思って、
もやもやしながらも帰宅したわけです。
それからドロワーズ四着作って、
銀魂見たりブログ書いたりしながら梱包して、
超ひさびさに携帯内職の仕事した。
二時間。
好きじゃないが明日もやろう、
頑張らなきゃ。
もやもやです。
が、
夕方よりだいぶマシです。
夕方七時前くらいに、
ねむねむ
と仕事中にも関わらず非重要なメールをだぁりんがくれて。
これは昨日の事を多少なり気にしてるな
と言い風に解釈。
なんか少し気が楽になった。
お仕事終わってからメールしたけど、
怒ってない とのことで安心。
でも謝りたかったから謝った。
怒ってない=どうでもいい
なのか…と毎度ながら考えすぎて不安に思ったりするけど、
不安に思う時間がもったいないから考えないようにしようと。
ちょっと考えれた。
なかなかそうはいかないけど…
そう考えれたのはいい事じゃないかなーと、
とりあえず自分誉める。うん。
昨日の辛さは乗り越えた。
しかし遊びにも食べにも行きたい
シェアブログkeiko3000に投稿
こないだの2連休中に作ったミルクレープです。
なんかアップするタイミングを逃したので今一緒にアップなり。
カスタードとキウイジャムのサンド。
梨ジャムにしたかったんだけど、
なんかピリピリしたのでやめました・・・
(リアルに危険)
しかし初日のがうまいのです・・・。
そして本日。
どこまでも質素。
というか、味噌汁ついただけすごく頑張った自分。
今おかかご飯ブームがきてて、
その鰹節であります。
あ、ちなみに晩ご飯です。
あはは・・・
ほんで夜食。
・・・・というか順番的に晩ご飯・・・?
(朝ごはん抜き計算)
急にどんべぇ系のうどんがダメになって、封印していたのですが、
今日はなんか行ける気がして行ってみたが、
行けなくてアイスに手を出した、の図。
いや、ちゃんと残りも食べましたが。
ううむ。
なんか急に食べれんくなったインスタント系。
ま、
身体にいいものではないのでいいのかもしれんけど。。。
食べてるアイスは、すごく好きなアイス。
昔々、
高校の同級生のおじ様が(何)学校抜け出して本を買いに行った土産でもらったもの。
初めて食べたときから病み付きです。
あたいは好きなもんは長い間好きなタイプです。
そんなかんじで、
今日も何かは食べましたですよ。
人々に報告。
少ない!って怒られるんだろうけど・・・
クリックお願いしますにゃー
シェアブログhandに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
最後の納品分であります。
何日か前に納品したやつだけども。
シューズケース
マイメロであります。
裏無し、マチなしでいつものサイズって感じ。
座布団カバー
何回か前にやったくるむタイプです。
これだけシナモン。
特に指示はなかったけどたいした手間ではないので、
両面で作りたかったんだけども生地足りず・・・。
片面仕立てです。
マジックテープが長いのは、
幼稚園側から長く、と指定があったからです。
レッスンバック
裏無しであります。
マジテ付きですが、マジテはなぜか水色。
座布団カバーと同じやつなのよね。
後肩からかけれるように紐を、って指示があったんだけど、
シューズケースにも、レッスンバックの手提げにも使うから
あんまり紐(カラーテープ)が残らなくて・・・
アジャスター付きの指示だったんだけど、
アジャスターなしでいいぐらいで・・・
いいのかしらこれで。
店長はよく、
紐つけ直すくらい自分でするやろ、と言うけど、
そこまでやって初めて完了じゃないのかなーと思ったりですね・・・
足りないのはこのめが悪いんじゃなく、
お客さんが悪いんじゃなく、
受注する人が悪いのでは・・・とか思うのですが、どうでしょう。
最後の商品まで謎と疑問が多かったですが、
マイカルに納品ではなく八幡店に納品だったので、
店長にも会わず、
通園バックのお直し依頼連絡もないまま、
お仕事、終了です。
お疲れでした自分。
クリックお願いします♪
シェアブログhandに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
ちょっと前にブログで書いた、噂の通園バックでし。
もう納品はしてるんだけど。
通園バック
外と中にポケットがあります。
角かんのかわりに、キャラクターのDかんが使われていますです。
反対側は縫込み。
使えないサイズではないけど、
お客さん指定サイズよりはるか小さくなった代物。
でも総マチだからすごくかわゆくて、
これまた商品にしようかな~なかんじ。
レッスンバック
同じ方からのオーダー分。
幼稚園(か保育園)の指定で、かばんと同じ生地でないとダメなんだって。
こっちは裏無しなのでらくちん。
幼稚園からの説明書付きだったんだけど、
「できるだけお母さんの手作りで」
とあったんだけど、
レッスンバックはいいとして、
通園バックは厳しいのではないだろうか・・・。
説明書も、
縫い代つけて切る
↓
ファスナーを縫う
↓
まわりを縫う
↓
出来上がり
出来上がりません。
説明書の説明は不十分ですよ・・・
クリックお願いしますにゃー
昨日だぁりんを上手にお見送りできなかったあたしは、
夜中(朝?)にもかかわらずあいみーに電話。
起きてたあいみーとお話したわけです。
メイラックスでは無理と思って、
副作用の眠気も期待してデパスを飲んでたのもありーの、
あいみーがお話聞いてくれたのもありーので、
落ち着いたり出来たわけです。
そんな中向かえました昨日でいう明日。今日。
雨はまだ降り続いています。
あたしの気分は晴れません。
喧嘩ほど喧嘩ではないのだけど、
朝も起こしたし。
あたしは結構なダメージを受けています。
寝ていたいけど、仕事したいからそうもいかず。
かまってほしいけど、平日なのでみんな忙しく。
またご飯が嫌になる。
あたしがあたしでなかったら、こうも悩まなくていいのに、
あたしはあたしなのです。
そんなあたしをみんな見てくれてるのはわかってるから、
あたしじゃなかったらいいのに、とは言わない。
でもこうやってしんどくなった時はどうしたらいいのか、わかんない。
夜中よりもしんどさはマシだけど、しんどいに変わりはないのです。
怖いです。
寂しいです。
不安ですよ。
シェアブログkeiko3000に投稿
今日と明日とお休みなもんで、
京都までおでかけしてきました!
私共には大変珍しく、12時におうち出発。
高速でぶぶぶんと京都入りで、
2時には珍しく外人のいるイタリーなお店でお昼ご飯も食べました。
(NOT高級料理店)
めずらしかー
四条にしか用事のないわれわれ。
途中まで一緒に見て回って、途中から別行動。
このめはまずはピースナウへ。
新作がいくつか入ってて、商品作りの参考になりました♪
でもここの店員さんはどの人も好きじゃない。
友達同士でやってる感がすごくある・・・。
で、メタモルフォーゼに行ったら残念ながら定休日で。
しょぼぼぼぼ。
んでキタノさん行ってー
アニメイト行ってー
フラスコへ。
なんか微妙に店舗が変わってて、潰れたのかと焦った・・・。
向かいに移動されてたのでした。
いつものボブのおねぃちゃんはいなくて、
大がつくほど嫌いなおねぃちゃんと、
一番好きなおねぃちゃんがいました(店員さんね)。
で、大嫌いな店員さんに接客されむかついてみたり。
3人いる店員さんで唯一髪が長くてロリータ担当な感じの人なんだけど、
金髪だった髪がグレーのアッシュみたいになってて、
超汚くて・・・
またまた嫌いになった。
ま、
人の振り見て我が振り、ですけども・・・。
で、
だぁりんと合流して、
再度だぁりんの行きたいとこ行ってサイズチェックしたりとかして。
しかしながら二人ともあんまりこれだ!っていう物がなく。
手ぶらのまま明るいうちに京都を出ましたぜ。
帰り道の京都。
めったに食べないお昼ご飯なんぞ食べるからお腹もいっぱいのままで。
晩ご飯はなにも食べないまま、八時半に帰宅。
だぁりんは9時半から先輩とお茶しに行くそうで。
このめはお留守番でした。
なんか頭も痛いし、
眠いしで、
お見送りした後生き倒れ。
なんか昨日あんまり寝れなくて。。。
いや、寝てたんだけど、1時間単位くらいで目が覚めてて・・・。
むむむ。
うたた寝なのでちまちま目も覚めててですね。
でもぐだぐだ寝て。
結局1時間単位で目を覚ましつつ、
2時前まで寝てました・・・。
そしてまだ帰って来てないだぁりんな・・・。
ちょっぴし、
というか結構・・・?寂しくて。
晩ご飯がてら昨日のお味噌汁を飲む。
そしたらだぁりんから帰るコールがあって、
ご飯に吉野家を買ってきてもらいました。
超久々吉野家。
うーまうーま!!
サラダも買ってきてくれて幸せご飯でした。
しかしながらあたいは本日もモヤモヤで。
なにがどうモヤモヤなのかもわからず。
ただもっと愛してほしいだけなんだけど、
それを伝えるタイミングがわからなくて飲み込んで。
また飲み込んだ自分を責めてですね・・・
ううう。
こまりました。
一緒にいて一緒の空間にいるのは嬉しいのですが。
久しぶりになればなるほどいつもよりもくっつきたいのに、
忙しくてしんどくて 久々 だからそれをする時間も寝ていたくて。
むーってなる。
なんだかなぁ・・・切なし。
逢うまでの不安を全部、伝えたいのになぁ。
困らせたいわけではなく、
一言、大丈夫と言ってほしいだけなのですよ。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログkeiko3000に投稿
そんなこんなでー。
本日はだぁりんご帰還でし。
沢山沢山ご飯作りたかったのに、
八幡行って、
帰ってきたら時間が遅かった・・・。
18~20時で佐川、20~21時でヤマトが来る予定で、
その後ダッシュでお風呂入ろうと思ってたのだけど、
20時に佐川、21時にヤマトが来たのです・・・。
意地でも入ったけどね。
そんなこんなで茶碗蒸し作るの忘れましたでし。
☆豚丼
☆えのきのお味噌汁
☆かきあげ&さつまいも天
☆大根サラダ
☆ほうれん草のおひたし
さっそくぱくりました、豚。えへ!
だぁりんにも好評で嬉しい限りでありました♪
ぱくらせてくれてありがとう!あいみー☆
ご飯作るのはやっぱり楽しいのです。
最近は作りたいものとか、
作りたいようにとかできないのでイマイチ満足してませんが・・・。
もっと作れるようになりたいのです。
クリックお願いしますにゃー
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。