[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ましろのお散歩のため、サークルを購入いたしました☆
部屋に放すと絶対コードや色々かじられる上に、しっこまでされてはかなわん!!目はなした隙にどっかに隠れられても・・・と思ったので。
一日平均1時間~1時間半サークルに放しております。
キューブハウス、一応トイレ、わら座布団、変な板はウッドステップ(使わんのでせめておもちゃに)、かじり木ボール、ちっこいぬいぐるみを少し。こんな感じです。
これ閉じちゃうと、ちとせまいかなぁと思い、この開いてる部分に私が座って心持ち広く使っております。
真近で観察、コミュニケーションできるですし♪
飛んだり跳ねたり、いきなりびくっとして走り出したり、わら座布団むしったりと面白いです。
キューブハウスにすっぽりと(笑)
やっぱもう一個あったほうがトンネルになって楽しいかな。でもちとお高いしなぁ。
この上の穴から顔を出しているのがキュートな画像を他のうさブログで見たので、ましろもぜひ(ぜひo◕ฺω◕ฺ)♦♫⁺♦
・・・だがやってくれる様子まったくなし。
しかたないのでキューブハウスの上におやつをおく!!!
大成功~~~~~☆☆☆
か・・・かわゆいぞーましろたん!!!はあはあ・・・
この後も何回かおやつおいたりしてみましたが、今日まで成功したのはこの一回のみ(涙)
気付かなかったり、外側から食べちゃったり。
思い通りにいかぬのが育児だ・・・。痛感です。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
うさうさです。
寝ても覚めてもあたいはうさうさが好き。
楽市のうさうさやさんに行ってみたらば(毎週行く)、
新しい子がたっくさん☆
わしゃわしゃ~
見切れてしまったけどチョコレートちゃん。
次の日行ったらなかよしだった☆
赤目のネザーちゃんは爆睡。
オレンジ表記だったけどリンクスみたいな色だにゃー。
次の日もこの子は寝てた。
鼻水でてるんかな?
鼻周りが黄色いの。
ちょっと心配。
ミニレッキスのオレンジちゃんと、
ミニウサのベージュちゃん。
ミニレッキスだから色はレッドになるのでは、とか思ったり。
毛並みがほんとに違うからびっくりであります。
かーわゆー。
で、
ちょっと前からいるグループちゃん。
ぎゅうぎゅう。
白のミニウサと白茶のロップは前からいる子で、
真ん中にフォウンのネザーがつっこんでいます。
別角度。
さらにぎゅうぎゅう。
二人きりになった。
こないだからこの奥のミニウサちゃんが気になっているあたしです。
でもだぁりんには反対されています。。。
で、
カインズにも行きましたー
このこは人は気になる、でも怖い派な子です。
むしゃりむしゃり。
かわゆいー
ここも仲良し。
でも白茶の子には家族が決まったみたいなの。
寂しいけど、黒ちゃんにも素敵な家族が出来るよ☆
で。
うさうさー
うさうさー
と考えまくっておりましたが。
昨日(木曜日)、あいみーとおでかけをしていまして。
ちらり。
こんにちは!
きちゃいました!!
でへ。
なんかね、
だぁりんは反対してるから、どうしようか悩んでるあたしに、
あいみーが、
「あいみーが(後押しして)くれたって言いな!」
と後押ししてくれて(笑)
どどーんと行ってしまいました・・・
いや、衝動買いではないですよ。
身内にはほんと、どうしようーといい続けていたので。
どこにケージ置こうとかどうしようとか色々、ちゃんと、考えています。
可愛いのは山々ですが(?)それだけで釈放したわけではないのです。
熱く語ってみましたー。
あいみー立会いのもと、
おうちに来たおちびちゃん。
ママがおねぃちゃんずにご飯の用意とか優先してしている間に、
うさうさやさんからここまで運んでくれた箱から出ていました。
結構勇敢な感じ。
見続けていたのでわかってはいましたが、
このこは気が強いはず・・・!
そんなお嬢ちゃんのお名前は・・・
しらたま
よろしくですよー
これはもうずっと決めてたお名前。
しらたまだんごでございます~
我が家ではとりあえずソファーの上におろして、様子を見るんですが、
しらたまは堂々と箱から出て、
ソファーをウロウロ。
「ソファーから飛び降りるまで何日持つかなー」
とかあいみーと話していると、
15分ももたなかった・・・!
やめてやめて。
そんなお部屋お散歩すると思ってなかったからお部屋が汚いじゃない。
いきなり足蹴ですか・・・!
おねぃちゃんを目撃。
え、なにこのこ。
すごい度胸。
なんなくお部屋を探索。
全然ビビリ腰じゃない。
すごい子だすごい子だ。
しかしイキナリテリトリーを広げられても困るし、
ママはご飯を食べに行きたいので、
このめ家恒例、衣装ケースさんに入ってもらうことに。
これだと透明なのできびしゃんとかからも見えるし、
でもちょっかいとか出されないので徐々に慣れていけるという優れものなのです。
まずは水を飲むのです。
ふぃー。
ペレットと牧草を見つめるー。
この後ちゃんとペレットも完食。
すごいなー
あゆゆのましろちゃんを見て(聞いて)るから、
お水もご飯も目の前で食べてくれるのはびっくり。
この後、
衣装ケースにすのこで蓋をしてご飯食べに出発。
あいみーは旦那さんが連れ去ったので、
あたいはご飯やさんからまっすぐ帰宅。
するとまぁ、
しらたまいねーでやんの。
すのこがしゃんってなってるし、
飛び出せ!青春!
な感じでしょうか?
流石に4羽目にもなると、色々驚かずにすみます。
しらたまはいその隣にいたのです。
おねぇちゃんずをお外に出してあげないといけないので、
しらたまには再度ケースに入ってもらって、
おねぇちゃん達からみえないとこへ。
きびはアパートメントウサギ荘の一階にいるからか、
既にしらたまの存在に気付いてて、
見えないけど音のするほうするほうに興味津々。
・・・というか殺気満々。
これはわらびで経験していたので、
今日だけはきびちょとわらびは別々にお外に。
イラついたきびちょはわらびに八つ当たりする傾向がありますので・・・
ははH・・・
きびちょはぶがぶが言ってました。
今回はなんか沢山書いたなー
というか写真ばっか。
きびちょをケージに返してお片付けとかしてると、
がさっ
って音と共に、ぴょんこぴょんことしらたまがリビングにやってきました。
で、
休憩。
おや。
なんだろうか、リラックスしているように見えるんですが・・・
つうかリビング自分のもんみたいでしね・・・。
びびって怪我とかするより安心だけども。
そりゃ疲れるよねー。
ママはこの後起きてたついでにこのラグを外に干したりしていたのです。
(つまりそんな時間まで起きてた)
しらたま~やっと家族になれましたにゃ~
クリックお願いしますにゃー
シェアブログkeiko3000に投稿
さっぱり頭が回りません。
オムライス作ろうと思ってたのに、
なんだこのできわ。
☆ごはん
☆タマネギのお味噌汁
☆マグロとミズナとサニーレタスのサラダ(そのまんま)
☆からあげ
☆豚チーズ巻き
☆昨日の生春巻き
今日のご飯は冷凍ご飯。
ちょっとストックが多く出来てしまったので勘弁していただきました。
ら、
今日のご飯の感じ好き!
と好評・・・
いい子だなぁだぁりん。
からあげは前回同様おろしダレで頂きました。
これも冷凍していたの。
冷凍冷凍冷凍日和。
お片づけがてらガスコンロとか掃除したりしていい子なあたし。
いつもは次の日にしちゃう、揚げ物用油こしも今日しちゃった・・・☆
でもほんとは、
なんでか買ってきっちゃったなすびを冷凍保存するために、
なすび揚げなきゃいけなかったんだけど・・・
油鍋洗っちまったよ・・・
ふふふ・・・慣れないことはしちゃだめねー
クリックお願いしますにゃー
シェアブログkeiko3000に投稿
ごっははーんごははーん。
久々いえごはーん。
☆ごはん
☆お豆腐のお味噌汁
☆生春巻き
うふふ。
3品。
ですがこの生春巻きが意外と腹にくるんですよーもう死んじゃう。
ちなみに中身は、
海老、たまご、みずな、きゅうり
豚肉、たまご、、みずな、きゅうり
の2種類であります。
今日ははっぱがないのですが(別皿としてないって意味で)、
トマトは収穫してしまったので食べました。
きびちょたちにもあげました。
感想。
きびしゃんはトマト好き。
二十日大根に続く見事な勢いで食べ続け、
やっぱりわらびの分も食べ続け、
大変なご満足でした。
うん。
でもほんとに甘くておいしかった☆
今後わんさか採れたらいいなーうふふ!
クリックお願いしますにゃー
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。