自宅出産をあわせると現在合計14羽のうさうさとの生活☆
うさの出産、育児もあります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
シェアブログkeiko3000に投稿
はれるやくんを真似て、病院の話は話で番号(回数)付けてみました。
これまたいつまで続くかわかりませんが(笑)
病院も変えたので、これを機に。。。
というわけで、
いってきました病院。
5分遅刻しながらですが、
逃げずに辿り着けました☆
こちらの病院予約制なのですが、
予約の電話をした際に、院長とお話をしないといけなくてですね。
その時の院長さんの感じが、実のところちょっと苦手で・・・。
行くのを悩んだりもしたのですが、
この病院臨床心理士さんがいてですね、
治療の内容次第では心理士さんとお話もすることがあるそうで。
そこが気になっていたのと、
運良く珊瑚がお仕事休みで、気楽に とメールをくれたので
(あゆゆもですが←いつもっちゃいつもメールしてる)
思い切って行ってきました。
初診なんで、
最初心理士さんと軽くお話。
今までの経緯とかですな。
30分以上経緯を話して、
一旦待合。
10分も待たないうちに診察室へ。
院長先生とご対面。
ちいさな部屋ではあったけど、
デスクに対して向かいあってではなく、
並んで座る感じのイスの配置。
普通の病院の診察みたいな感じ。
今思うと、前の病院は先生と自分との座る場所に距離があったなーとかとか。
で、
いざお話です。
口調は電話口と変わらないんだけども、
表情というか、空気がそこにくわわると、
苦手な感じは消えて、むしろ安心感が出てくる感じ。
貫禄?
よくわかんないけども。
もしゃりもしゃりと話しておりまして。
「そうなって当然」
って類の言葉と、
「そうだね、辛いね」
の言葉を言ってもらえて、嬉しかった。
人によっては禁句の 辛いね って言葉ですが、
あたしは言ってもらわないと辛いって自覚しないので・・・。
「どうしてあげたらいいかな」
って言う先生の悩んだ声も、
逆に安心でしたです。
ちゃんと考えてくれてる感があって。
PTSDでもあるけど、
ちょっと欝の気がある
らしい。
あぁそうなのか。
欝の要素があることは初めて言われたので、
正直驚いたでス。
でも、
一番しんどい状態はもう抜けてるようです。
それはね、自覚してたけどにゃ。
で、
今のあたいの状態的には、
しんどくさせる欝の部分を直していくのがいいみたい。
そしたらだいぶ変わるそう。
「前の病院の先生はどうとらえたのかはわからないけど、
通院しなくてもいいと軽く考えたのかな?
でも私は少し通ってもらって、様子を見たい」
とのことで、
欝対策の毎日飲むお薬と、
前の病院で相性の良かったメイラックスを再度出してもらうことに。
薬の話になって、
前の病院では一時的は不安を取る薬(メイラックス)だけしかもらってないし、
その場その場では乗り切れるけど、
根本的な原因を直す対策をしていなかったことを再認識。
あたしのわがままで病院が嫌になったわけじゃないのかも
とちょっと思えたりしました。
2週間単位で通うそう。
医療費支援制度の手続きも快く引き受けてくださったので、
通院代の心配も少しは軽くなりそう。
月末に遅めのお盆休みととらはるようなんで、
次の通院日は9月2日。
出だしは好調かな、と思います。
おかぁさん頑張ったんだよ。
クリックお願いしますにゃー
はれるやくんを真似て、病院の話は話で番号(回数)付けてみました。
これまたいつまで続くかわかりませんが(笑)
病院も変えたので、これを機に。。。
というわけで、
いってきました病院。
5分遅刻しながらですが、
逃げずに辿り着けました☆
こちらの病院予約制なのですが、
予約の電話をした際に、院長とお話をしないといけなくてですね。
その時の院長さんの感じが、実のところちょっと苦手で・・・。
行くのを悩んだりもしたのですが、
この病院臨床心理士さんがいてですね、
治療の内容次第では心理士さんとお話もすることがあるそうで。
そこが気になっていたのと、
運良く珊瑚がお仕事休みで、気楽に とメールをくれたので
(あゆゆもですが←いつもっちゃいつもメールしてる)
思い切って行ってきました。
初診なんで、
最初心理士さんと軽くお話。
今までの経緯とかですな。
30分以上経緯を話して、
一旦待合。
10分も待たないうちに診察室へ。
院長先生とご対面。
ちいさな部屋ではあったけど、
デスクに対して向かいあってではなく、
並んで座る感じのイスの配置。
普通の病院の診察みたいな感じ。
今思うと、前の病院は先生と自分との座る場所に距離があったなーとかとか。
で、
いざお話です。
口調は電話口と変わらないんだけども、
表情というか、空気がそこにくわわると、
苦手な感じは消えて、むしろ安心感が出てくる感じ。
貫禄?
よくわかんないけども。
もしゃりもしゃりと話しておりまして。
「そうなって当然」
って類の言葉と、
「そうだね、辛いね」
の言葉を言ってもらえて、嬉しかった。
人によっては禁句の 辛いね って言葉ですが、
あたしは言ってもらわないと辛いって自覚しないので・・・。
「どうしてあげたらいいかな」
って言う先生の悩んだ声も、
逆に安心でしたです。
ちゃんと考えてくれてる感があって。
PTSDでもあるけど、
ちょっと欝の気がある
らしい。
あぁそうなのか。
欝の要素があることは初めて言われたので、
正直驚いたでス。
でも、
一番しんどい状態はもう抜けてるようです。
それはね、自覚してたけどにゃ。
で、
今のあたいの状態的には、
しんどくさせる欝の部分を直していくのがいいみたい。
そしたらだいぶ変わるそう。
「前の病院の先生はどうとらえたのかはわからないけど、
通院しなくてもいいと軽く考えたのかな?
でも私は少し通ってもらって、様子を見たい」
とのことで、
欝対策の毎日飲むお薬と、
前の病院で相性の良かったメイラックスを再度出してもらうことに。
薬の話になって、
前の病院では一時的は不安を取る薬(メイラックス)だけしかもらってないし、
その場その場では乗り切れるけど、
根本的な原因を直す対策をしていなかったことを再認識。
あたしのわがままで病院が嫌になったわけじゃないのかも
とちょっと思えたりしました。
2週間単位で通うそう。
医療費支援制度の手続きも快く引き受けてくださったので、
通院代の心配も少しは軽くなりそう。
月末に遅めのお盆休みととらはるようなんで、
次の通院日は9月2日。
出だしは好調かな、と思います。
おかぁさん頑張ったんだよ。
クリックお願いしますにゃー
シェアブログusausaに投稿シェアブログkeiko3000に投稿
ましろたーん
片耳あげて反応してくれました(笑)
ましろ傷はどうかな。
よし☆もう全然わかんなくなってるね。よかったよー。(≧v≦●)。。
しかし、ましろたん・・・
でかくなったというか・・・貫禄でてきたね~。
きた当初は600くらいだったけど、今1,3kgあるしね。
専門店の人に、三ヶ月過ぎると大人と子どもの顔が入り混じって変な顔になるので、写真残すなら三ヶ月までが、かわいいですよなんて言われたっけな(笑)あ、もちろん今でもましろはかわいいよ♪♪♪
でも、ましろたん最近サークルでもケージでもちっこの粗相してますよ。
せっかくこのめたんちに行くのが決まったのに・・・
反省しない子はつれていきませんよ。
ちっこも散歩の時はしなかったのですが・・・これは病院行ったりのストレスなのかな。自分の匂いがないと不安なのかも。
ましろはとても、のんびり屋でおとなしく、ケージもかじらないし、されるがままなのが多かったです。
最近はじめて足ダンもして、抱っこも拒否するし行動範囲も広くなってきたです。不服に思う感情も豊かになってるかもしれません。
ちと不安定なましろですが、このめたんよろしくですm(_ _)m
クリックお願いしますにゃー
ましろたーん
片耳あげて反応してくれました(笑)
ましろ傷はどうかな。
よし☆もう全然わかんなくなってるね。よかったよー。(≧v≦●)。。
しかし、ましろたん・・・
でかくなったというか・・・貫禄でてきたね~。
きた当初は600くらいだったけど、今1,3kgあるしね。
専門店の人に、三ヶ月過ぎると大人と子どもの顔が入り混じって変な顔になるので、写真残すなら三ヶ月までが、かわいいですよなんて言われたっけな(笑)あ、もちろん今でもましろはかわいいよ♪♪♪
でも、ましろたん最近サークルでもケージでもちっこの粗相してますよ。
せっかくこのめたんちに行くのが決まったのに・・・
反省しない子はつれていきませんよ。
ちっこも散歩の時はしなかったのですが・・・これは病院行ったりのストレスなのかな。自分の匂いがないと不安なのかも。
ましろはとても、のんびり屋でおとなしく、ケージもかじらないし、されるがままなのが多かったです。
最近はじめて足ダンもして、抱っこも拒否するし行動範囲も広くなってきたです。不服に思う感情も豊かになってるかもしれません。
ちと不安定なましろですが、このめたんよろしくですm(_ _)m
クリックお願いしますにゃー
カウンター
最新コメント
お返事書いたのには返答マークが付いてます~
カテゴリー
ブログ内検索
あるばむ
プロフィール
HN:
このめ (Azai aRiot名:nana)
性別:
非公開
自己紹介:
滋賀県にて念願のうさうさと同居中。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。
旦那より仕事より兎が大事。
☆一日一回☆
くりっくお願いしますにゃー
兎とは関係ありませんが、
オリジナルブランド Azai aRiot 活動中。
HP↓
Azai aRiot=あざい ありおっと=188と共に立ち上げた自作ブランド。
一時期は社員数5人だったが、今は188、nana、一日(経理)の3人に。地元浅井町から何か起こしたいと命名。危くアザイレボリューションになりそうだった。
和名は淺井一揆(あざいいっき)。農民が鍬もつイメージでどうぞ。